コミケ2日目お疲れ様でした!
疲れてちょっと寝てました!
いや~、1年半ぶりのコミケは楽しくて会場内で何度
友達に向かってコミケ楽しいって言ってたかわかりません。
2日目は鈍い色した雲がいつまでも広がる曇天で、
最高のコミケ日和でしたね!
入場待機列がかなり東館に近かったから中の会場の拍手が聞こえてきて、
外でもぱちぱち拍手できたのが嬉しかったです。
8:45ぐらいに待機列最後尾に着いたんですけど
多分10:20ぐらいに入場できました。コミケスタッフの技術に脱帽。
朝は友達に会えなかったからとりあえず銀魂スペースで
一人で買いに走ってました。
今までのジャンルが壁サークルなんてないジャンルだったので
最後尾の札とか持つのが楽しかったです。
紙袋とかうちわとかもらえてうれしかったです。大手ってすごい。
土沖サークルの列を整理してくれてたスタッフさんは
ブリーチの十四郎さんでした。読みが違う。
新しいスケブも用意していきました。
大好きなサークルさんにお願いできましたよ~!
チキンなものだから頼む時は一苦労です。
変な汗がだらだら出てきます。
引き取りの時に差し入れ兼お礼もお渡しできました。よかった。
喜んでもらえたみたいだからよかった。
みんな史実の土方さんも好きだよね。多分。
銀魂のほかにはジョジョのあたりを回りました。
コスプレさんが来たときなんかに島の一体感を感じました。
花京院かわいいよ花京院。
小さいジャンルの良さですよね。
小さい言ってもオンリーいっぱい企画されてますけどね。
お昼あたりにコスプレ広場行ってみました。
ハルヒがいっぱいいましたね!長門もいたよ~。
日にちが違うからかハルヒのコスプレさんは広場で、
銀魂のコスプレさんは島でいっぱい見ましたね。
広場出ようとしたらジョジョで集まってる方々がいらっしゃって
2枚ばかり撮影させてもらいました。ヤッタネ!
ジョニィかわいいよジョニィ。
銀魂のレイヤーさんだとやっぱり総悟ちゃんを一番見た気がします。
総悟ちゃんと神楽で歩いてる人が多かったですね。
中には神楽より小さい総悟ちゃんがいて
もうかわいいかわいい言いすぎでした。
土方さんがマヨネーズ持ってたりBPNの袋持ってたりうさみみついてたり。
コスプレさんを見て楽しめるのがコミケの醍醐味だと思ってます。
とりあえず杣のいちきちゃん(169cm)に
隊服とアイマスクを着せるところから始めたいです。
普通に総悟ちゃんの身長なんすよ。私はハタ皇子ぐらいで。
そんなこんなで大体2時ぐらいに会場出ました。
冬は丸一日参加したいと思います。
お家に帰ってからも戦利品見てときめいてました。
みんな土沖大好きだよね!うん私も!
今度いちきちゃんと戦利品見せ合います。
イタダキCAT様のとこの紙袋、普通に日常で使えそうな柄なんですけど
使っちゃだめですかね…編み上げ大好き。
PR