つれづれ
日記です。 戻るときはプロフィール欄の『デーツ』から。
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
杣ブログ(いちきちゃんのブログ)
カテゴリー
未選択 ( 4 )
日記 ( 625 )
ジャンプ感想 ( 37 )
更新情報 ( 94 )
ぎんたん ( 2 )
小話 ( 5 )
最新記事
スパコミお疲れ様でしたー
(05/08)
明日持っていくもの
(05/03)
オフラインページ更新しました
(04/17)
イベント参加のお知らせ
(04/03)
お久しぶりです
(02/17)
プロフィール
HN:
ナツメヤシ
HP:
デーツ
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2011 年 05 月 ( 2 )
2011 年 04 月 ( 2 )
2011 年 02 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 4 )
[PR]
06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/06 (Thu)
滾る
10
昨日今日
heulsuseのミノムシさんとデートだったよ!
壱田さん今度お暇なときにまた何処か行きましょうね。
昨日の夜立川のマヨネーズ専門料理店でマヨネーズ食べました。
私マヨネーズ嫌いだからあんまりつけませんでしたが
同伴のミノムシさんはマヨネーズ足りないと言ってチューブ貰ってました。
あの人きゆうぴいマヨネーズ1/2をぶちゅぶちゅかけてました。
土方だ。
口にしたものの中で一番おいしかったのが意外なことにマヨネーズカクテルでした。
あれなんかマヨネーズの味がしなかった。
『マヨリーゼの為に』って名前が気になって頼んでしまいました。
ミノムシさんは『マヨティドック』飲んでたよ。
土沖デートに使えるお店ですよね。
それからうちにいらしてからはミノムシさん私の蔵書読んでました。
沖土いっぱい読ませました。
私寝ちゃいました。
朝起きたらミノムシさん床で寝てた。マジで申し訳ない。すいませんor2
でもミノムシさん4時ぐらいまでずっと私の本読んでたって。
沖土読んでもらってエロがない限り大差ないという心境に達していただくことができました。
私エロあっても喜んでいくけど。
他にもミノさん持ってない本をほしいほしいいってました。
それからうちにあった「官能小説の書き方」を見たり
うちの近所のLUSHやペットショップやアニメイト行ったりした後
本来の目的である新撰組祭り見に行きました。
剣道の演舞とか殺陣見たよ!
うおおおおおおおおおおおおお袴いいいいいいいいいいいい
細身のお兄さんが紺色の袴を着ているのがよかったです。
袴を着ているだけで5点の人が12点になります。
袴のお姉さんの鎖骨が見えたのもドキドキでした。
そんなところ以外もきちんと見てますよ!
実演で真剣で濡らした巻き藁(だっけ)を斬ってました。
あれ人間を想定した硬さにして、さらに水分を考慮してびたびたに濡らしてあるのに
ざっくざく斬ってました。あな恐ろしや。
すり足の時の袴の動きとか納刀の際の仕草が非常に勉強になりました。
何の勉強かはわかりませんが。
あと殺陣は早くてよくわかりませんでした。すげえや。
踏み込み早いですねやっぱり剣道って。かっこいい。
ちょっと巻き藁斬れなかった時に
「土方ならもっと上手くすぱすぱ斬っちゃうのかな」とか考えてました。
私の中で勝手に土方株上昇。
刀は垂直に入れて、切り口は30度から40度になるようにだそうです。
ああ日本刀について勉強しないといけない。
刀の手入れをする土方が書きたい。
それから、新撰組パレード見ました。
今日何人の土方歳三を見ただろう。
今年のミスター土方はお馬さんにのってました。馬がすげえ。
私真面目に隊長の名前ぐらい覚えないといけない気がしました。
お、覚えてないんです私。申し訳ない。
土方の許嫁さんが通ったとき嫉妬心を覚えたのは内緒です。
きっとこの嫉妬は私の中にいる沖田総悟のものです。
最後に、西洋流砲術?見ました。
本当は西洋銃使うのですが空砲にするからだっけな、火縄銃でした。
火縄銃も空砲撃ってるとこ見たことなかったんで楽しかったです。
兎に角音が出かかったです。
火縄銃なんでそれこそ織田の時代あたりのものと大差ないと思うのですがでかかったです。
桶狭間はさぞうるさかったことだろうよ。
一発目にちっちゃい子が驚きの声を上げていました。かわいかった。
こんな感じで社会科見学に勤しんでおりました。
とりあえず土沖が書きたくなりました。
PR
2009/05/10 (Sun)
日記
Trackback()
Comment(0)
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
Trackback URL
日記+拍手お返事
HOME
ご存じですか?
Copyright c
つれづれ
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]